22977件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

久保田敬次郎議員 市は、工事にかかるための見積書は取ったのでしょうか。 ○清宮一義議長 都市部長野口周平さん。 ◎都市部長野口周平) 工事実施に当たり、事前に調査や設計を行う必要があるため、その見積りについて今依頼を行っているところでございます。なお、工事費用につきましては、この結果に基づき、再度見積りを徴取してまいります。 ○清宮一義議長 久保田敬次郎さん。

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

①、庁舎敷地内でも工事が始まりましたが、改めて今後のスケジュールを伺います。  6番、鹿渡南部特定土地区画整理事業。  ①、令和4年12月定例会以降の状況と今後の予定を伺います。  7番、都市計画道路。  ①、都市計画道路3・3・1号山梨臼井線第2工区の必要性をどのように捉えているかを伺います。  8番、市内インフラ対策。  

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

市庁舎整備については、市民の安全・安心な暮らしを支える防災拠点となる庁舎整備に向け、第1期工事として市役所北側新築棟建築工事に着手するなど、7年度の事業完了を目指し整備を進めてまいります。  次期ごみ処理施設については、早期の施設整備に向けて概算事業費整備期間、実現の可能性などを比較検討し、それらを基に整備手法方向性を定めてまいります。  

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

洗心小学校利活用についてでございますけれども、以前に説明がありましたけれども、施設安全面等については御答弁もありましたが、建築基準法などの万全の遵守によって安全面は確保されているものと認識しているということなので、これは工事に入ってみなければ分からないというところもありますけれども、施設設備基準についてお答えいただけますでしょうか。 ○議長野並慶光君) 森健康福祉部長

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

次に、市の玄関口にふさわしい市街地形成のために土地所有者との話合いはとの御質問につきましては、市の玄関口となる北新木戸地区土地所有者の方々と事業進捗に合わせ計画を進める話合いを続けており、特に富里インターチェンジ正面の14街区においては、令和2年度に仮換地指定を行い、令和5年度に新設道路を含め各整備工事が完了する見込みとなっております。

館山市議会 2022-12-27 12月27日-05号

次に、議案第59号令和4年度館山市下水道事業会計補正予算(第2号)についてでございますが、この委託料は妥当な金額かと聞いたところ、委託料が増えた主な理由としては、前回の5年前と比較し、物価の高騰や、消費税及び地方消費税率が8%から10%に引き上げられたこと、また電気工事士の労務単価前回積算値よりも約13%引き上げられたことも委託料が増えた要因の一つと考えているとの説明がありました。 

館山市議会 2022-12-21 12月21日-04号

◆9番(望月昇) 債務負担行為として、向こう5年間で、最初にお話ししましたけれども、63%見込みでは上がっていると、こういうことを捉えまして、鏡ケ浦クリーンセンター、この施設長寿命化に関しまして、毎年この資金で少しずつでも改良工事を行っているのかなと私は思ったんですけれども、またその件はいかがかなとお聞きしたい。

四街道市議会 2022-12-20 12月20日-08号

また、契約金額53億8,670万円について、本契約に含まれない附帯工事はあるかとの質疑に対し、本契約工事内容には新築棟の本体工事、本館解体工事、外部倉庫及び車庫の新設工事、既存の新館、新分館及び分館改修工事等、全ての工事が含まれており、附帯工事として実施を考えているものではありませんとの答弁がありました。  なお、討論はありませんでした。  以上で総務常任委員会報告を終わります。

南房総市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第5号) 名簿 2022-12-20

議案第50号 南房総職員定年等に関する条例等の一部を改正する等の条例制定について 日程第2 議案第51号 南房総特別職職員常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する            条例制定について 日程第3 議案第52号 南房総一般職職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第4 議案第54号 契約変更について(道の駅富楽里みやま規模改修工事

南房総市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-20

次に、議案第54号、契約変更について(道の駅富楽里みやま規模改修工事(建築工事))討論に入りますが、発言の通告はございませんでしたので、以上で討論を終結いたします。  これより採決いたします。  本案に対する委員長報告は可決です。本案委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。                  

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

この使用開始の判断、照明器具設置、施工が容易にできるよう、今回の工事の中で少し配慮していただいて、さあ造りましょうといったときに、すぐ設置ができるように対応していっていただきたいと思います。 3点目の根岸公園船形バイパスが縦断するので、トイレの移設を検討しているということですけれども、公園自体の面積も道路トイレで狭くなってしまいます。公園の増設を含めた計画になるようお願いしたいと思います。 

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

について日程第10 議案第 9号 特別職職員常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例             の制定について日程第11 議案第10号 職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第12 議案第11号 印西手数料条例の一部を改正する条例制定について日程第13 議案第 3号 印西市空き地の雑草等の除去に関する条例制定について日程第14 議案第16号 工事請負契約

四街道市議会 2022-12-14 12月14日-07号

令和3年度に千代田中学校北校舎旭中学校令和4年度に四和小学校(1期)のトイレ改修工事、令和3年度から4年度にかけ八木原小学校校舎規模改造工事により、令和4年度末には洋式化率は69.0%となります。また、校舎内トイレ乾式化につきましては、全小中学校17校のうち9校が完了しております。今後も全校の洋式化乾式化に取り組んでまいります。  私からは以上でございます。

館山市議会 2022-12-13 12月13日-01号

8,000円の増、農林水産業費では、新規就農者経営支援のための農業次世代人材投資事業資金交付金及び経営発展支援事業補助金で439万2,000円の増、商工費では、原油等資源価格高騰によって電気料上昇傾向にあり、“渚の駅”たてやまの施設電気使用料不足が生じる見込みであることから、当該施設電気使用料で350万円の増、消防費では、令和4年9月24日の落雷の影響等により故障した防災行政無線設備の修繕工事